参加登録
早期参加登録期間
2021年9月6日(月)~2021年11月30日(火) 12月20日(月)まで延長
後期参加登録期間
2021年12月1日(水) 12月21日(火)~2022年1月28日(金)
参加登録費
本学会は、アジア毒性病理学連盟(Asian Union of Toxicologic Pathology)と合同で、国際学会として開催いたします。
認定毒性病理学専門家の受験資格及び資格更新の学会活動参加・評点につきましても、学術集会参加10点にアジア毒性病理学連盟参加5点が加わり、合計15点が付与されます。
当日現地での現金による受付はございません。本申し込み手順に従って、ご登録をお願いいたします。
- ※名誉会員の方へは、書面にてご参加を確認させていただく開催案内を送付いたします。
早期参加登録 | 後期参加登録 | |
---|---|---|
一般会員 | 16,000円(不課税) | 20,000円(不課税) |
功労会員 | 5,000円(不課税) | 6,000円(不課税) |
学生会員 | 5,000円(不課税) | 6,000円(不課税) |
協賛学会員 | 17,000円(税込) | 22,000円(税込) |
非会員 | 20,000円(税込) | 25,000円(税込) |
早期の参加表明を頂くために、早期参加登録の優遇設定を行っております。また、学生会員につきましても優遇措置を設けておりますので、奮ってご登録ください。
下記協賛学会会員の皆様につきましても、上記の通り優遇措置を設けておりますので、奮ってご登録をお願い致します。
- 一般社団法人日本毒性学会
- 日本食品化学学会
- 安全性評価研究会
- 実験病理組織技術研究会
- Korean Society of Toxicologic Pathology (KSTP)
- Society of Toxicologic Pathology-India (STP-I)
- Chinese Pharmaceutical Association-Society of Toxicologic Pathology (CPA-STP)
- ※協賛学会員および非会員の方には、講演要旨集(冊子)を別途5,000円にて提供いたします。
日中毒性病理共同教育セミナー・参加登録
学術集会前日の1月26日(水)9時〜11時30分に、日中毒性病理共同教育セミナーを開催いたします。なお、セミナー資料は英語記載ですが、説明は中国語となりますので御注意ください。本セミナー参加により、認定毒性病理学専門家の受験資格及び資格更新の学会活動参加・評点として、3点が付与されます。
参加費:10,000円
お申込み手順
- 下記の「事前参加登録へ」ボタンより、登録画面にお進みいただき、お名前、住所など参加証・要旨集の送付先情報を入力してください。
- お支払いは「クレジット決済」と「銀行振込」のいずれかが選択できます。
「銀行振込」を選択された場合は、登録後に「申込内容確認メール」にて、振込口座をご連絡致しますので、参加登録期間の締め切り日までにご入金をお願いいたします。
- 注意事項:
-
- ※「登録確認メール」が届かない場合には、運営事務局までご連絡ください。
- ※企業様名義などで、複数名分の参加費をまとめてお支払いされる場合は、どの方の参加費かを明確にするため、該当の参加登録番号、参加者名を、メールにて、運営事務局までご連絡ください。
- 領収書について:
- 参加費納入後に、領収書が電子発行できます。
キャンセルについて
お支払い頂いた参加登録費は、如何なる理由があっても返金できませんのでご了承ください。
参加証ネームカード、要旨集の送付について
ご入金いただいた方には、参加証ネームカードおよび講演要旨集を2022年1月上旬頃(予定)に発送致します。2022年1月14日(金)までに届かない場合には、運営事務局にご連絡をお願いします。