演題募集

一般演題募集

第7回日本低侵襲心臓手術学会学術集会の一般演題を募集いたします。
一般演題はすべてポスター発表です。
一般演題に応募いただいた演題の中から優秀演題2題を選出し、カールストルツ賞を授与します。
演題の採否、発表形式、発表時間、カテゴリー等の決定は、会長にご一任ください。
今回は現地開催を予定しております。
採択された方は、各自A4サイズの発表サマリーを最低30部以上印刷して持参し、ポスター会場に設置していただきます。(サマリーが設置されていない発表はカールストルツ賞の対象になりません)
メディカルスタッフの方々からも広く募集いたします。
多数のご参加と演題のご登録をお待ちしております。

演題募集期間

2023年3月1日(水)~4月14日(金) 4月28日(金)※延長しました
演題募集は締め切りました

演題申込みについて

1)応募方法
以下より演題登録フォーム(Excelファイル)をダウンロードいただき、提出時はファイル名を「筆頭著者名」に変更の上、運営事務局(jmics2023@pacmice.jp)までメールでご投稿ください。
2)演題募集カテゴリー
MICSの工夫や成績に関する発表とし、カテゴリーは問いません。
3)文字数制限
抄録タイトル(和文) 50文字(全角)以内
抄録タイトル(英文) 30Words(英文半角)以内
抄録本文(和文) 800文字(全角)以内
  • ※図表がある場合は600文字まで
抄録要約(英文) 200~250words(英文半角)以内
4)Innovations掲載について
採択された演題の抄録は、ISMICS論文誌の“Innovations”に掲載されます。演題の抄録を掲載するにあたり、演題抄録の著作権を放棄し、掲載に同意いただく必要がございます。
演題登録フォームに、著作権の同意についてアンケートを設けておりますので、ご回答をお願いいたします。
5)利益相反(COI)の申告について
発表者は、発表時に利益相反(COI)の開示をお願いいたします。
利益相反(COI)の情報開示用の雛形は、5月中旬(予定)に当ホームページにてご案内いたします。
6)登録完了のお知らせ
演題投稿後に演題の登録が完了しましたら、ご連絡いただいたE-mailアドレスへ登録完了のお知らせを送付いたします。
7)演題採否の連絡について
5月中旬(予定)に演題登録の際に入力いただきましたE-mailアドレスへご連絡いたします。