


新着情報
- 2023年4月25日
- 公式サイトをオープンしました。
実行委員長挨拶
- 待ちに待った初めての対面開催
- 2020年に当会は初めて年次総会を開きました。年次総会の最大の目的は、会員の交流機能(会員が一同に会し、顔を合わせ、学び、親睦を深める場をつくること)にあるので対面形式は必須なのですが、コロナ禍によってオンライン形式とせざるを得ませんでした。その状況が3年以上続きましたが、ようやくコロナ禍が終息に向かい、待ちに待った対面形式の総会が開けるようになりました。会期中に参加者の交流を促す「情報交換会」を開催し、会員の皆さまが顔を合わせ、親睦を深めていただく機会を設けます。
- 総会テーマ「エビデンスにもとづく公認心理師の新しい時代を切り拓こう」
- 年次総会のもう1つの機能は、学会機能(科学者・実践家モデルにもとづく実践研究を推進し、生涯研鑽の場をつくること)です。このために、今年度の総会テーマは「エビデンスにもとづく公認心理師の新しい時代を切り拓こう」としました。
- 公認心理師の会 創立5周年の総会
- 当会は2018年11月の設立以来、創立5周年を迎え、今年は記念すべき総会といえます。
8月に駒場でお会いいたしましょう。
2023年度 年次総会・研修会 実行委員会委員長 丹野 義彦
開催概要
- 会期
-
2023年8月19日(土) 研修会 20日(日) 年次総会 - 会場
-
東京大学駒場キャンパス KOMCEE East 2階
〒153-8902
東京都目黒区駒場3-8-1
東京大学大学院総合文化研究科・教養学部
プログラム
参加登録方法
8月19日(土) 研修会
- 定員
- 各ワークショップ 120名(先着順)
WS1・WS2・WS3は【10:00~13:00】/WS4・WS5は【14:00~17:00】に同時開催いたします。
同じお時間内のワークショップを選択されないよう、ご注意ください。 - 対象
- 公認心理師を対象とした研修会です。
公認心理師養成大学の大学生は指導教官等の許可が条件となります。 - 参加費
-
会員・大学院生・大学生 4,000円 非会員 6,000円
8月20日(日) 年次総会
- 定員
- 600名(先着順)
- 対象
- どなたでもご参加いただけます。
- 参加費
-
早期割引
(6月30日まで)通常受付
(8月17日まで)会員/
公認心理師養成大学・大学院生3,000円 5,000円 非会員 4,000円 6,000円
- 受付期間
- 4月26日(水)~8月17日(木)まで ※当日の現地受付はおこないません。
- 申込方法
- 当会のウェブサイトの「マイページ」からお申し込みください。
お申し込みはこちら